夢占いって当たるの?好きな人が出てくるのは?元彼の場合は?
夢って不思議ですよね。
実生活がそのまま再現されているような夢もあれば、
現実とはまったくかけ離れた夢もありますよね。
私は昔、夢ノートをつけていたことがありました。
枕元にノートとペンを置いておいて、起きてすぐに覚えている夢の断片を書き留めていくノートです。
習慣になってくると、断片から芋づる式に夢の大半を思い出せるようになり、
続けていくと、自分は最近はこんなことを気にしているんだな、などと夢を自己分析にも使えるようになっていきました。
夢占いって本当に当たるものなの?
夢をノートにつけていくと、
「これはあのときの体験や印象が夢に出てきただけだな」
とか、
「今朝の夢のなかでは、こういう心の迷いがこのシンボルとして現れたんだな」「こういう願望がこういう形で出てきたんだ」
などと、分析ができるようになってきます。
夢占いや夢診断などで、「このシンボルはこういう意味」と言われても「えー、そうかな?」と思うこともあるかもしれません。
例えば、同じ天ぷらの夢をみても、カリッと上がった天ぷらを食べる夢は運気が好転する予兆なのですが、冷めて湿った天ぷらの場合は、チャンスを逃す暗示になります。
シンボルそのものだけでなく、そのときの様子や、どんな気持ちだったかなども覚えていると、より分析がしやすくなりますし、その結果、より当たりやすくなると思います。
夢占いで好きな人が出てくる夢は?
夢に出てくるさまざまなシンボルのなかでも、好きな人が出てくる夢はいい夢なの?悪い夢なの?と気になりますよね。
夢に好きな人が現れて仲良くしているのは、自分の思いこみや願望を表している場合が多いです。
身近にいる好きな人でも、好きな芸能人や好きな架空のキャラの場合でも、夢に現れる好きな人は自分にとって恋愛シュミレーションの相手であり、自分が恋愛に対してふさわしいと考える言動が夢には反映されています。
好きな人が夢に現れても、想いが通じる予知夢とは限らないのですが、夢のなかでの言動は恋愛に対するなんらかのヒントを示しているはずなので、自分が夢で相手にどんな言葉を投げかけたか、どんな態度をとったかを、思い出してみてくださいね。
夢占いで元彼が登場する夢はどういう意味?
元彼(元カレ)や元彼女(元カノ)が出てくる夢は、吉兆を表す夢の場合と、凶兆を表す夢の場合と両方あります。
吉兆を表している場合、これは、今の恋愛にとても満足していて、誰かにそれを自慢したいという願望の現れになります。
凶兆を表している場合はそれとはまったく逆に、現在の恋人に対して不満を持っていたり、恋人がいない現状に対して不満を持っていて、その不満の表れとして元彼・元彼女の夢をみることもあります。
まったく真逆の二つの解釈があるシンボルですが、実際の自分の現状と照らし合わせて考えてみてくださいね。
どちらにしても、過去の元彼や元彼女ではなく、今の現状にスポットをあてて自分の気持ちを振り返ってみてください。