暮らしのさじかげん

暮らしのなかの「なぜ?」「なるほど!」をシェアします。

暮らし

弁当箱のパッキンの洗い方は?カビ取りは?交換をアスベルに依頼

お弁当箱のパッキンの汚れ、気になりますよね。

我が家は以前はほとんど気になったことがなかったんです。

それがここ数年、ものすごく気になるようになってしまいました。

その理由は、前は子供がしょっちゅうお弁当箱を壊してしまってパッキンが黒ずんでくるまで弁当箱が長持ちしたことがなかったのが、やっと壊さないで使えるようになってきたからなんですよね^^;。

そうなってくると、周りのみなさんがどんな風に弁当箱のパッキンを洗うのか気になるようになってきました。

スポンサードリンク
  

弁当箱のパッキンの洗い方は?

弁当箱のパッキンの洗い方って、ご家庭によってかなり違うみたいです。

「毎回パッキンと本体を分解して洗っているわ。」

とおっしゃる方もいらっしゃいましたし、

「毎回洗うだけでなく食器用漂白剤につけて漂白してる」という人もいれば、
「えー、取り外したことなんてないわよ~。」というおおらかな方も。

まぁうちも以前は、最後の意見の方とある意味一緒でしたけどね。

男の子用弁当箱の定番の、2カ所や4カ所をパチンと留める形のお弁当箱が、買って数日でプラスチックの留め金が折れていることがざらでしたので…(泣)。

でも、一番多かった意見は、「ときどき取り外して洗う」というものでした。

お弁当の詰め方や、お子さんがどんな風に弁当箱を持って行っているかにもよるかと思いますが、おかずの汁気をいつもよくきって、食べ物がパッキンに直接あまり接しないように詰めているお弁当箱なら、それくらいでも大丈夫なのかな、という気がします。

私自身は最近では汚れや黒ずみが気になるので毎回取り外して洗っていますが、弁当箱本体とパッキンの間に爪や楊枝を差し込んで取り外していると、パッキン自体にキズがどんどんついてきますよね。

そうすると逆に細かいキズに汚れがよりつきやすくなるのでは?だから「毎回洗っているのにパッキンが黒ずんでくる」と言って困っている話をよく耳にするのでは?とちょっと最近感じています。

もちろん、「パッキンは毎回外してこまめに洗って、真っ白なうちに替えのパッキンとどんどん交換する」のが一番いいのでしょうね。

弁当箱のパッキンのカビ取りのやり方は?

パッキンを外すしていつも通りキッチン洗剤とスポンジで普通に洗ったら、我が家ではキッチンハイターなどのキッチン用の漂白剤でつけ置きをしています。

スポンサードリンク

重曹にすごく凝って何でも重曹でお手入れしていた頃、お鍋に重曹とお湯を入れてパッキンをぐらぐらとゆでて冷ましてからスポンジでこすったこともありましたが、がんこな汚れはそれでは取れませんでした。

なので、やっぱりカビなどの細菌が繁殖した黒ずみには、漂白剤系が一番効果的だという結論に達しました。

つけ置きの時間は、30分以上は置いてくださいね。漂白はする必要がなくて除菌だけが目的でしたら、数分でも大丈夫です。

弁当のパッキンの交換用をアスベルに頼んだ体験談

大型スーパーなどで売っている黒い男の子用の定番っぽい弁当箱は、アスベル社のものが多いですよね。

アスベルに限りませんが、雑貨扱いではないきちんとした弁当箱を製造しているメーカーさんの製品の場合は、取り換え用のパッキンがつくられていることが多いです。

弁当箱の横に交換用のパッキンも売っていれば一緒に買えて一番いいんですが、なかなか換えのパッキンは近所では見つけられなかったので、直接メーカーさんに注文しようとしたことがあります。

ここで困ったのが、アスベル社のHPには連絡先が載っていなかったんですよね。

パッキンの替えがあることは弁当箱を買ったときに外の包みに書いてあったのですが、包みはすぐに捨ててしまっていたので…^^;。

結局そのときは次回用ということでもう一つ同じ型の弁当箱を買い直して、外側のビニール袋に記載してあった連絡先に連絡をしました。

同じようなことで困っていらっしゃる方がいたときのために、こちらに連絡先を書き写しておきますね。

アスベル株式会社
電話:0743-59-1843
住所:〒639-1032 奈良県大和郡山市池沢町45-6
営業:10:00~17:00

所在地の移転や営業時間の変更などがある場合もありますので、ご了承ください。

こちらに電話をして弁当箱に書いてある型番を伝えると、パッキンの値段などを教えてくださると思います。

パッキンの代金分の切手を郵送すると、すぐに替えのパッキンを送ってくださいましたよ。

私は、もう弁当箱を壊したりすることもないだろうと一気に沢山買いだめをしたのですが、現在、最後のスペアのパッキンと交換したところで、弁当箱のお箸入れの部分が欠けてパカパカしてきました^^;。

そもそも、同じ金額ならパッキンを沢山買うよりも本体を買い直したほうがよかったかもしれませんね。

皆さんはどうぞ、ほどほどの数量を注文してくださいね。

スポンサードリンク

-暮らし
-